![]() ![]() |
|
かわいい七福神の水晶カービングセットが入荷しました![]() 見ているだけでウキウキするような笑顔が、運気をどんどん上げちゃいます ![]() ![]() 1個1個丁寧に掘り込まれた七福神は、もちろん本水晶を使用し、丁寧に刻まれています ![]() ![]() この美しいカービングは工場に数百人居る彫士の中で、3名の指導者のみしか彫れないとのことです。 七福神は室町時代末期頃の京都に始まったといわれています。 人気の福の神であった西宮の夷三郎(恵比須)、叡山の三面大黒天、鞍馬の毘沙門天、竹生島(ちくぶじま)の弁才天女を中心に、布袋和尚と福禄寿、寿老人が加わり、七福神となりました。 恵比須様は商売繁盛を、大黒天様は豊作を、弁才天様は学問と財福を、毘沙門天様は勝負事を、布袋様は開運・良縁・子宝を、福禄寿様は福徳・長寿を、寿老人様は長寿と幸福をつかさどっておられます ![]() 七福神信仰が始まったころ、人々は戦乱に疲れ果て、同時に商業が形を持ち始めたため、庶民が蓄えをできるようになった時代でもありました。そんな中、個人の富を願うようになってきたのです。 そこで、福の神が生まれ、七福神が信仰されるようになりました ![]() 品質の高い水晶ですので、それだけでもお得ですが、台座まで付いて特価でお届けいたします♪ |
|