本日21:00~は霊石のご紹介です♪

2023 12  - 本日21:00~は霊石のご紹介です♪

 

本日21:00~はメガセールを
開催させていただきます♪

 

「初日の本日は霊石のみのご紹介です」

 

メガセールは1年に1度のSALEで
お値段据え置きでセール価格のまま
ご紹介させていただいているお得なセールです。

 

29日のセールアイテムの中には
さらにお値下げされたアイテムのほか
1円商品も登場いたします。

 

 

⭐️28日21:00~  霊石一覧はこちら

⭐️29日 21:00~ セール品はこちら

 

⇨セール品含む全アイテムはこちら

 

 

 

 

今回ご紹介させていただきますセール品の一部を
再度ご案内させていただきますと

 

このデュモルチライトインクォーツ(ロイヤルブルーガーデン)の
プラチナペンダントなどは超お買い得です♪

 

デュモルチライトインクォーツ ペンダントトップ

デュモルチライトインクォーツ ペンダントトップ

 

 

この石が出た当時はかなり話題でしたが
あっという間になくなり、今は良品を見なくなりました。

特にこの花のように見えるタイプはかなり珍しくなってしまいました

このタイプのデュモルチは、内包しているデュモルチと水晶との間に隙間があるために干渉が起こって、
キラキラと銀色の針のようにも見えます。

そのため、水につけるとキラキラ感はなくなるものの濃く見えてきます。
しかし乾いてくると、また同じように色が銀色っぽくなり、キラキラしてくるというわけです。

こちらは現在価格が上昇しておりますプラチナも使用しておりまして
今日はプラチナ1000で税込9900円ですから、おそらく金具だけでも
高額になると思いますが、お値段は据え置きとなっておりますm(__)m

また、この石は何かの漫画の主人公がつけているようで
再び人気が高まっています。

 

限定数のみで完売ですので
どうぞご検討ください♪

 

 

セリコ隕石

 

そしてこちらは、大変珍しいパラサイト隕石のブレスレットです♪

産地はアフリカで、セリコ隕石と呼ばれるものです。

鉄質部分は天然の隕石ですが、時々、貼り合わせがあり、ペリドットも隕石由来のものと
地球上で形成されたものが使われております。

このブレスレットが出回り始めた最初の頃のものは 鑑別を通しましても、間違いのないものでした。

ところが、その後に出回りだした、このラウンドタイプのビーズは
鑑別が取得できず、取得できても天然としてはあがりませんでした。

それは様々な手が加えられているからで、どこからか持ってきたペリドットを接着して
磨き直していたり 鉄質部分も貼り合わせのことがあるようで、そのために鑑別が出せないということです。

こちらの石も、ベースになっている部分は天然のパラサイト隕石で 一部、張り合わせの可能性はございます。

 

セリコ隕石

 

それでも巷では高価な取引がされておりますので
おすすめです。

鉄部分が錆びにくいようにコーティングしておりますが、
サビは出てくると思います。

 

空気と触れる以上、鉄質のものは仕方がないのですが
当店の仕入れ価格以下でのご紹介ですので
どうぞご検討ください♪

 

 

コーベライト

そしてこちらはコーベライトのブレスレットです♪

コーベライトにはいくつかの産地がございますが、
アメリカのモンタナ産かペルー産が広く知られています。

ペルー産のものは、まだ入手しやすいのですが、こちらのモンタナ産のものは大変貴重で、
今は相当レアになってきていて原石があまり採れていない状態です。

いつだったかツーソンに行った時も、
なかなか見つけられなくて結局良品を買うことができませんでした。

ペルー産のものはタンブル等で見かけることがあるのですが、
モンタナ産とは成分が違うようで、分析しますとコベリンにならないという話もございます。

 

コーベライト

 

こちらは分析の結果、コベリンでお間違いございませんでしたm(__)m

コベリン(コーベライト)は、あのジュディ・ホールにも推薦しているクリスタルの1つで、
夢を実現させ、過去世で得た英知にアクセスすることができます。

自身の意志が貫けるようになるため、カルマへ立ち向かえる支援をします。

そして他人に影響されやすく傷つきやすい方に最適で、欲求不満を解消して人生に満足感を与えてくれます。

自己への無条件の愛に満たされるクリスタルです。

 

こちらは現在の価格では
さらに高価になっていると思います。

どうぞご検討くださいm(__)m

 

 

ファイヤーオパール

 

ファイヤーオパール

 

そしてファイヤーオパールのブレスレットです♪

全てではございませんが、赤いファイヤオパールが
時々見られる貴重なラウンドブレスです。

鑑別の結果もファイヤーオパール混となっております。

このブレスレットもまた、今は作られていないと思います。

これはあるディーラーがオリジナルで製造したものなのですが
結局、このディーラーがつくらなければ終わってしまうので
おそらくこれで終わりだと思っています。

ファイヤーオパールはメキシコの古代の火山の結果として採掘されます。

オパールには火山性と海洋性のオパールがございまして、こちらは火山性のものです。
火から生まれたのが分かるような風合いのこのオパールは、確かに炎から出たような色をしていて、美しいものです。

こちらは赤字でのご紹介ですので
どうぞご検討ください♪

 

 

 

サリグラム

 

 

ヒマラヤの Saligram(サリグラム)を削り出した
当店オリジナルで製作したブレスレットです♪

 

アンモナイトの化石そのものか、またはそれを内包している大変珍しいクリスタルで
漆黒にゴールドのパイライトが入った、なんとも神々しい逸品です。

Saligram(サリグラム)は、ヒンドゥー教をあらわしています。

アンモナイトとは、今から約4億年前から7千万年前にかけて海に生息していたイカやタコの仲間です。
化石となるのはその殻の部分で、渦巻き型をしています。

ヒマラヤ山脈は元々海底にあったため、それが7千万年ほどかけて隆起し、
現在の標高7000~8000メートルになりました。

その証拠に、このような海の生物の化石が、
ガンジス川の支流の河原の石に混じっている事があるようです。

 

サリグラム

 

ヒンドゥー教では信仰の対象となっていますが、特定の石をそのようにすることは、
日本も含めた世界各地で普遍的に行われていることです。

その多くは単なる迷信ではなく、実際に人間に対して不思議な作用を及ぼす力があって、
古来から感覚の鋭い人たちがそれを感じ取り、尊い物として崇めてきました。

この石からは、人の中心にある頭から脚の先までの
気の通り道を洗浄して活性化するとても強いエネルギーを感じます。
心を安定させ、安心感を与えてくれ、体にも活力を与え元気にしてくれる力です。
また、アンモナイトの暗示は長寿や健康、そして昔の思い出です。

太古のささやきが自分にリンクして、心と同化し、昔にいざなってくれることでしょう。

またアンモナイトの独特の形から、絵や音楽などの
芸術面での才能を開花させる効果があるとも言われております。

 

こちらも原石付きで数量限定のご紹介です♪

 

 

 

パパラチアサファイア

 

こちらはサファイアの王と呼ばれる
パパラチアサファイアのK18Gリングです♪

 

1ctに近いサイズのパパラチアを使用し
リーフの形のダイヤモンドSIクラスとゴールドを使用しています。

こちらもお値段は据え置きで
パパラチアはシンハラ語で「蓮の花」「蓮の花の蕾」という意味です。

パパラチアサファイアは桃色と橙色の中間色のサファイアで、大変な希少色になります。

この色の割合は定められていて、桃色と橙色が 4:6 5:5 6:4 までとなっており、
この狭い基準に沿ったものならパパラチアサファイアで認定されます。

そのため、この石の鑑別は不可欠で、鑑別書が無いと認められない特殊な宝石なのでした。

このマスターストーンは日本では6社程度しか持っておらず、最も厳格な審査をするのが、中央宝石研究所になります。

ここの鑑別は厳しく、海外の鑑別書があっても、再検査をするとパパラチアとは認めない場合もございます。

そしてこのリングには中央宝石研究所の鑑別書が付属しております。

この石が厳しい基準を設けるようになったのは21世紀初頭に
ベリリウム処理(表面拡散処理)によってパパラチアが欺瞞的に作られるようになったためです。

この処理は、現在も続いている処理方法です。

これによって、パパラチアの信用は落ち、多額の負債を抱える業者があらわれました。

この経験から、各鑑別機関は厳しい規定を設けるようになったのでした。

パパラチアは、ほかにも通常の熱処理がございまして、こちらは色が範囲内なら問題ございません。

こちらも限定1個のご紹介です♪

 

 

IMG 1616 700a - 本日21:00~は霊石のご紹介です♪

 

 

こちらはアメリカ・アリゾナ州の
大変美しいクリソコラ・シャッタカイトの
激レアブレスレットです♪

 

こちらのブレスレットは光に当てますと明るく輝きます。

鑑別には「クリソコーラクオーツのビーズあり」とあります。

これはジェムシリカが混じり合っているということなのですが、
こちらはジェムシリカよりもっと硬質です。

そしてクリソコラ、シャッタカイト、キュープライト、テノライト等の
銅の二次鉱物の集合でできているブレスレットです。

それぞれの混じり方によって異なるのは確かですが、
どれも青みが強く、綺麗なものをお選びしました♪

クオンタムクワトロシリカにも似ていますが、
成分の割合がおおむねクリソコラやシャッタカイトのようです。

 

IMG 1618 700a - 本日21:00~は霊石のご紹介です♪

 

シャッタカイトは、アホイトやターコイズ、クリソコラやマラカイトなど、
様々な銅のケイ酸塩と共に発見されます。

色は薄青~濃青色にわたり、緑色のものも存在いたします。

シャッタカイトは米国アリゾナ州ビスビーのシャッタック鉱山で発見されたことに由来していますが、
こちらはそのアリゾナ州のビーズですから大変貴重なブレスレットです。

暗示としては、神から与えられたスピリット情報を理解して伝達し、
内なるガイドや教師、他界した者からのメッセージを「聞く」ことを可能にするために用いることができます。

霊媒をする方に向いていて、自動書記や声によるチャネリングにおススメです。
さらにコミュニケーションのスキルを高めます。
また、傷ついている人間関係を癒すことに役立ち、鎮静的な暗示から、
過度に判断、反応したり、攻撃的、あるいは無責任な人にとってなだめて鎮静させる作用をもちます。

 

これも現在の為替ではこの金額でのご提供は難しいため
ご検討ください♪

 

 

シルバールチル

 

タイチンゴールドルチル

 

こちらは現在爆発的な人気のルチルクオーツです038 - 本日21:00~は霊石のご紹介です♪

ピンクとシルバーが混じり合ったとても美しい銀色で、
今はほとんど入荷してきておりません。

こちらは内包物が非常に多く、密度があります。
含浸処理等を施していないため、凸凹もございますが品質は高いものです。

こちらも次回入荷は未定ですm(__)m

 

 

スティーブナイト(輝安鉱)インクオーツ

 

高品質のスティブナイトインクオーツです♪

 

スティブナイトは、光にあてますと、ギラリと光り、輝くのですが
現在この品質はほとんど見られません。

スティブナイトはもともと酸化によって変色しやすい鉱物です。
しかし、このように水晶に内包されていれば、変色の心配もなくいつまでも眺めていることができます。

 

スティーブナイト(輝安鉱)インクオーツ

耐久力、完璧、復活を象徴し、高い向上心と、目標に向かって努力を積み重ねていけるよう導く力があるといわれています。
強い保護と包容力で持つ人を守り、人間関係をスムーズにして、与えられた仕事もしっかりとこなせるようになるという暗示がございます。

こちらは内径サイズが15cmまでと小さめのため
当時安価で仕入れることができました。

 

今はこのランクは大変珍しいため
次回入荷は未定となっておりますm(__)m

 

 

 

 

セールアイテムの一部をご紹介させていただきました♪

 

メガセールと霊石のご紹介は
本日28日21:00~30日23:59まで
となっておりますm(__)m

 

初日の本日は
霊石のみのご紹介です。

 

 

⭐️28日21:00~  霊石一覧はこちら

⭐️29日 21:00~ セール品はこちら

 

⇨セール品含む全アイテムはこちら

 

 

 

 

 

 

新着商品はこちら