【2018スーパーセール予告】スーパーセールに破格であのインカローズが登場!

本日2度めのブログはアイテムご紹介第4弾です!
まずはこちらのグラデーションウォーターメロントルマリンのトップグレードのブレスレットからのご紹介です! 光に当たるともっとキレイに発色しますが、少し色を抑えて撮影させていただきました♪ ほとんどのビーズがウォーターメロン化、またはバイカラー化しておりまして、素晴らしい品質です。 ときにキャッツも見られ、大変贅沢なブレスレットです☆ 濃いマゼンダピンク~桜色がグリーンと混じり合ったり グリーンに少しブルーを混ぜたようなトルマリンには時々キレイなキャッツが出現します。 そしてブルーは2珠ございまして、スカイブルーとインディゴが見られます。 それも単色ではなく、うっすらとピンク色が混じり合ったバイカラーのため、くるくる回るといろいろな表情を見ることができます。 最近はこのクオリティのウォーターメロントルマリンはあまり見かけなくなりました。 透明感があって色がのっているものです。 ウォーターメロン、バイカラーと当店が分けてご説明をしておりますのは、ウォーターメロンというふうになりますと、それはグリーンとピンク色のとりあわせだからです。 しかしこのブレスレットは他にもピンク×ブルーやピンク×アッシュイエローなども存在していて、それらはバイカラー(2色)となります。 それはとても贅沢なことで、キレイなトルマリンブレスレットをお探しでしたら大変おすすめです。 サイズは7.7~8.2mmございまして こちらは限定1個のみのご紹介で できる限りの特価にさせていただきますm(__)m そしてこちらの大きなスイートホーム産インカローズのペンダントのご紹介です♪ なんと3cmもある大きなインカローズです。 実際に、まったく同じ色合いでこの大きさのインカローズを以前提案されたことがあるのですが、末端価格は100万円近いものでした。 その時は中国の方が買われていかれたのですが、そういう品質になります。 ですが今回当店はこの18金仕上げのペンダントを破格でご紹介予定です。 こちらは裏面です。 この左側の面は、このインカローズによく見られる普通のカットですが、下の枠の内側に少しだけ結晶のチップが見られます。 これはそれほど目立ちませんが、それよりも加工に問題がございました。 日本でかなり上手な職人数人に依頼したのですが、この枠の加工が難しく、どうしても隙間があいてしまいました。 このように枠がずれて隙間があいております。 これは日本において、特殊な機械が備わっていなかったり、あるいは海外の加工の場合には壊れてしまっても良いということで火を入れて枠をとめるのですが、日本では火入れが怖いという理由から誰も引き受けてくれなかったからです。 レーザーで枠をつなげたのですが、これが限界ということでした。 時々、日本では加工できないデザインというのが存在します。 たとえば、ダイヤのレーザーの穴あけは日本ではほとんどやってもらえません。 割れる心配があるからということと、その機械がなかったりするためです。 ミステリーセッティングもそうです。 ダイヤのミステリーセッティングはダイヤ自体に溝をほって、職人二人がかりでダイヤをはめるのですが、今はもうどこもやっていないため、海外に出すしかありません。 当店がオーダーしたこのデザインも、日本ではここまでが限界のようですが、金もふんだんに使用しておりまして、石も悪いものではございません。 それでも枠に隙間とズレがあるためアウトレットでご紹介をさせていただくことにいたしました。 加工代金に、金代、石の代金とあわせましてもかなりの額になってしまったのですが 赤字の118000円でご紹介予定ですm(__)m どうぞご検討ください! さらにこちらのブラックエンジェルウィングカイヤナイトのご紹介です♪ この真っ黒なタイプははじめての入荷になりまして、全体に黒々としています。 この形がまるで羽のように見えることから、当店はエンジェルウィングと名付けました。 形がキレイなものばかり揃えましたので、ご満足いただけると思います♪ こちらも大特価でご紹介させていただきますm(__)m
ウォーターメロントルマリンのトップグレードのブレスレット
スイートホーム産インカローズのペンダント
ブラックエンジェルウィングカイヤナイト