「金運」の記事一覧
「金運」人気記事トップ
-
No.
金運アップ【2025年】金運最強のパワーストーン・ランキング
人間として社会で生きていくと 切り離すことの出来ないモノの一つが『お金』ですよね。 世界のお金持ちにはパワーストーンのコレクターが多く その力を味方にしてきました。 日本でも大企業の社長ほど縁起を担ぎ、見えない力にたよります。 パワーストーンでもっとも人気が高いのは『金運UP』の暗示です。 もちろん何もかもお金で解決するわけではありません。 しかし、あれば便利なモノがお金です。 あなた様は今までこのような疑問を抱いたことはありませんか? どうして、ある人は非常にお金持ちで、 またある人は貧しいのだろうか? どうして、同じ仕事をしてもある人は成功するのに、 ある人は失敗するのだろうか? どうして、兄弟、姉妹で一方は良い車や良い家に住んでるのに もう一方は毎日、生活に追われるているのだろうか? どうして、お金持ちはよりいっそうお金持ちになり、貧乏人はさらにいっそう貧乏になるのだろうか? いったい、この差はなんでしょうか? その答えは運の差なのです。 それも『金運』の差です。 金運を上げることは悪いことではありません。 古来から私たちは運気を上げることに熱心でした。 豊かな生活、幸せを求めることは何よりも普通の願いです。 歌手の美輪明宏さんも金運を上げる努力を惜しまない方の一人として知られています。 ただうらやましがるのではなく、お金をつかむ努力をすることも成功のカギなのです。 そう断言されていますが、確かに70歳を過ぎても お仕事に恵まれていらっしゃるように見えます。 今日は金運を上昇させるパワーストーンを色々ご紹介いたします。 もちろん、金運に良いパワーストーンの組み合わせなどもご紹介しますので 是非ご覧ください。 金運の種類 大きく『金運』と言っても実際にはたくさんの種類があります。 正財運:仕事などで稼ぐ金運 偏財運:ギャンブルなどで稼ぐ金運 横財運:お金を拾うなどで稼ぐ金運 蓄財運:お金が逃げて行かなくなる金運 それぞれの暗示によってパワーストーンの種類も異なります。 是非参考にしてみてください。 金運最強のルチルクォーツ ゴールドルチルクォーツの中のルチルは金色をしていますが これは純金が入っている訳ではなく酸化チタンの結晶です。 このルチルを包有している水晶をルチルレイテッド・クオーツといいます。 ラテン語で燃えるようなという意味の「rutilis」=ルチリスに由来して、ルチルと名づけられました。 取り込まれているルチルの形状によって様々な、愛称があり 「ラビットヘア」「ヴィーナスヘア」「タイチン」などと呼ばれます。 ルチルにはゴールドルチル、ブラウンルチル、レッドルチル、ブラックルチルなどがあります。 ブルーやグリーン、ホワイトに関しては、ルチルが入っているわけではなく 多くの場合がトルマリンやアクチノライトなどが入っています。 ピンク、レッドもその多くがルチルではありません。 ルチルクォーツの中で一番人気はゴールドルチルで アジアに買い付けに行くと、大体の商売人はこのルチルクオーツを着用しています。 日本でも野球の監督や会社オーナーなどが、このゴールドルチルを好んで愛用してます。 ルチルはダイヤモンドよりも高い屈折率(光の反射によって光る輝き)があるため 金色は眩しいくらい輝いて、黄金のように見えます。 金色は高貴な色であり、また財運を上げる最高の色です。 この太陽のような輝きを放つ石が財運を上げないわけがない。昔の人はきっとそう考えたです。 光るものや明るい色は、当然パワーを持っています。 勝負には赤と言われるように、色にはそれぞれの力があるのです。 そのため、ルチルクォーツは金運全般や勝負ごとに適したパワーストーンだと言えます。 ▼ルチルクォーツの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 財運アップのシトリンクォーツ 財運の証として、アジアで絶大な人気を誇っている黄水晶=シトリン水晶は貴重な石です。 シトリンはもともとアジアを中心に非常に需要が多い石でした。 それはこの石が黄色だからです。 黄色は金色に並んで高貴な色であり、財運をあげる色として絶大な人気があります。 しかし天然色のシトリンはそれほど多くありません。 シトリンは本来、アメジストや、水晶が土の中で天然の放射線や地熱、鉄分などによって、変色したものなのですが、年々、採掘が難しくなってきておりまして、需要と供給が間に合いません。 そのため現在の多くのシトリンは人工的に黄色に変化させています。 それでもシトリンは人気が高く、リクエストの多いクリスタルです。 この石は正財運(仕事などで稼ぐ金運など)をアップさせてくれるといわれているため ルチルに並んで商売人に人気のパワーストーンです。 ▼シトリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。...アイオライト -
No.
タイガーアイ(虎目石)【意味・効果まとめ】2025年版鉱物図鑑 |パワーストーン・天然石
タイガーアイ(虎目石)は古くから金運をもたらす石とされています。 多くの国で「虎の目」のような輝きから、「魔を払い幸運を招く石」として崇められてきました。 未来の出来事や物事の本質を感じとる洞察力を授けてくれます。 タイガーアイ(虎目石)の意味・効果・浄化方法・相性の良い組み合わせをご紹介いたします。 タイガーアイ(虎目石)の意味・効果を調べて、自分にあったパワーストーンを身に着けましょう。 世界有数のブレスレットやペンダントもご紹介しておりますので先にご覧になられたい方はこちらからどうぞ。 厳選されたタイガーアイ商品一覧 タイガーアイ/虎目石(Tiger’s-eye) 英名 Tiger’s-eye 和名 虎眼石or虎目石(とらめめいし) 成分 NazFea+aFe3+ z[OH l Si4011]e 結晶系 単斜晶系(結晶粒雑の部分) 硬度 6.5~7 比重 2.65 屈折率 1.54~1.55 色 褐色、黄色、黄褐色 産地 南アフリカ共和国、オーストラリア、ナミビア、中国、ミャンマー、インド タイガーアイ(虎目石)の浄化方法 どの浄化方法にも適している取り扱いやすいパワーストーンです。 中でも特に浄化に良いのはセージと日光浴です。 タイガーアイの浄化は無理に塩で行うことは勧めません。 水 太陽 月光 セージ 水晶 塩 音 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △ ◎ パワーストーン・天然石の浄化方法【まとめ10選】はこちら タイガーアイ(虎目石)の石言葉 タイガーアイ(虎目石)は魔除けの石。 「好奇心」「独立」「洞察力」「富貴」「知識」「富貴」 タイガーアイは個性的な輝きで光のストライプをなすパワーストーンです。 虎の目のような光沢のある地の茶色と黒色が創る「シャトヤンシー(光線状)」という神秘的な輝きが特徴ですが、原石のままではこの様子は見られず、縞状の原石を研磨して、丸玉やドーム状に仕上げると結晶の中に平行に配列された針状の内包物によりキャッツアイ効果が現れます。古代より魔除けのお守りとして珍重され、儀式や護符などさまざまな用途に用いられ「魔を払い幸運を招く石」として崇められてきました。エジプト人は神々の像の目に「聖なる視野」として。ローマ人は霊力を授かる護符として使用してきました。洞察力や決断力を高めると同時に、仕事運や金運にも効くと信じられています。 タイガーアイの石言葉について詳しくはこちら タイガーアイ(虎目石)の意味 タイガーアイは、勇気や自己信頼心を高め、不安や恐怖心を取り除くと言われています。 また、直感力や洞察力を高め、決断力や行動力を促進するとも言われています。 この石は、自己啓発や内面的な成長を促し、目標や夢に向かって自分自身を奮い立たせるのに役立つとされています。 さらに、タイガーアイは、金運や仕事運を向上させ、ビジネスやキャリアにおいて成功をもたらすとも言われています。 タイガーアイの意味について詳しくはこちら タイガーアイとは? 古来より金運をもたらすパワーストーンとして有名です。 「虎の目」のような輝きから、未来の出来事や物事の本質を感じとる洞察力を授けてくれます。 このような「見抜く力」によって、あらゆる状況で最良の決断を下せるようになり、金運につながるチャンスを手に入れるようになる、という流れです。 新しく事業を立ち上げるときや、衝動買いや無駄な出費を抑えるなど人生のお金に対する転機に有効な石と言えます。 また、タイガーアイは恐怖心や不安といったネガティブな感情を抑え、揺るぎない心の強さも与えてくれます。 ガラスのような光沢があり、茶色の地に黒やゴールドの線が入り「シャトヤンシー(光線状)」と呼ばれています。 それが、虎の眼に似ていることからタイガーアイの名がつきました。 黄金色のタイガーアイは、 クロシドライトという鉱物に石英(水晶)が染み込み、酸化してできたものです。 酸化せずに青色になると、 「ホークアイ Hawrk’s-eye(鷹眼石)」と呼ばれるグレータイガーアイになります。 加熱処理をして赤色になると 「レッドタイガーアイ」となります。 グレータイガーアイとタイガーアイを比較すると、 タイガー・アイでは拡物織維は完全に石英で置き換えられており、仮晶(鉱物の結晶形が保たれたまま、中身が別の鉱物によって置き換わることで、本来はありえない外形をとる現象)という状態になっている。 したがってタイガー・アイは二次鉱物です。...フローライト -
No.
水晶(クリスタルクォーツ)の意味と効果一覧[パワーストーン・天然石]
こんにちは♪ 今日は基本的な水晶についての豆知識をご案内いたします♪ 水晶は、日本を代表する石、つまり国石に定められているパワーストーンです。 現在は国内で産出されることはほとんどありませんが、水晶鉱山は本州から九州までに幾つもあり、かつては質の良い水晶がたくさん産出されていました。 水晶で作られた勾玉などの装飾品が古墳から出土していることも、その証と言えるでしょう。 また、水晶は世界でも古くから愛され、日本と同じように装飾品として使われたり、信仰の対象あるいはお守りとして、さらに通貨としても用いられてきました。 英語では「クリスタル・クォーツ(crystallized quartz)」と呼ばれます。 その意味は、「透き通る氷」です。 このページは、水晶の特徴や効果、種類、産地など、水晶についてひと通りのことを紹介しています。 いわば水晶の履歴書です。 パワーストーンに興味を持っている、パワーストーンを身近に置いてみたい、身につけてみたいと考えておられる方のなかには、どんなパワーストーンを選べば良いのか迷っているという方がいらっしゃると思います。 ぜひここで水晶のことを知り、あなたのパワーストーン選びの参考にしてください。 ※当店の水晶一覧はこちらのページです。 水晶の意味と特徴 水晶はパワーストーンのなかでも、万能的な存在としてとらえられています。 もっとも特徴的なのは、「強い浄化作用」があることです。 パワーストーンは、マイナスエネルギーを吸収することもあります。 マイナスエネルギーとは、わたしたちの体や精神を弱らせるものです。人間のなかにある恨みや妬みもそうです。 また、事件や事故、あるいは自殺があった場所には、マイナスエネルギーが発生していることがあります。 感受性が強い人は特に影響を受けやすく、体調を崩したり、気持ちが沈む原因になったりするのです。 パワーストーンが持ち主に代わって、そうしたマイナスエネルギーを吸収してくれることから、ブレスレットのような形で、魔よけとしてパワーストーンを身につけるという使い方があります。 水晶は、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーを浄化して、元の綺麗な状態に戻したいときにも優れた効果を発揮します。 さらに「調和とパワーアップ」も、水晶が持つ大きな特徴です。 持つ人の心身を活性化し、強化し、バランスを整えてくれます。潜在能力を引き出し、直観力や想像力を高める作用もあります。 水晶の効果 「幸運を掴むことができる」、「願いが叶う」、「魔除け効果がある」、「心身の状態が良くなる」など、水晶を身につけたり身近に置くことで得られる効果はたくさんあります。 水晶を手に入れてから不思議な体験をしたとか、仕事が順調になったなど、さまざまな体験談があふれています。 もちろん、科学的な説明はできません。そんなのは嘘に決まっていると断じる人もいます。 しかし、効果があったと言う人の多くに共通するのは、努力する姿勢です。 水晶にすべてを委ねるのではなく、常に前を向いて何かを掴もうとする人を、水晶も応援してくれるのです。 水晶の種類 水晶というと多くの方は、透明な石を思い浮かべることでしょう。 水晶の英語名が、「透き通る氷」の意味をもつ「クリスタル・クォーツ(crystallized quartz)」であることを考えれば、容易に推察できます。 しかし実際には、含有物の違いによって、水晶にもさまざまな色がついたものが存在しており、それぞれに素晴らしい魅力をもっています。 また、結晶の成長のしかたによって、形状もさまざまです。それぞれに神秘的な美しさがあり、コレクターの興味をそそります。 水晶の色別 ロッククリスタル(透明水晶) 無色透明。まさに、水晶ときいて多くの人が思い浮かべる種類です。 水晶、石英、クオ-ツ、クリスタルなどの呼び名があります。 ・透明水晶 ミルキークオーツ(乳石英) 薄い乳白色。ブラジル産が多いですが、珍しいとことではドイツ産などがあります。この石をカットして光を当てると、含有物の影響で光の筋が現れることがあります。いわゆる、スター効果です。 アメジスト(紫水晶) 藤色あるいは紫色。結晶に含まれる微量の鉄分が、自然界の放射線の影響を受けて発色すると言われています。 アメトリン アメシスト(紫水晶)と黄水晶(シトリン)が混ざり合った石。自然光に照らすと、同じ結晶内に紫色と黄色が入っているのが見えます。2色の区別がはっきりしているものは貴重で、宝石として扱われます。 ・アメトリン商品 ローズクォーツ(紅水晶) ピンク色あるいは赤紫色。その色合いから、薔薇石英と呼ばれることもあります。 主にブラジル、マダガスカル産が多く、カットして光を当てると、美しいスター効果が見られることもあります。 スモーキークォーツ(煙水晶) 淡褐色あるいは暗褐色。茶水晶と称されることもあります。含有物である微量のアルミニウムが、自然界の放射能の影響で変色して、スモーキーな色合いになります。 ・スモーキークォーツ商品 シトリン(黄水晶) 澄んだ薄い黄色~褐色を帯びた黄色。ミカン科の果物「シトロン」に似ていることから、その名がついたと言われています。金色にも見えるので、金運アップ・商売繁盛のお守りとして人気があります。 ・シトリン商品 レモンクオーツ 白色に近いレモン色。含有物である硫黄の色です。原石を削ると、かすかに硫黄臭がします。涼しげで爽やかな色合いが魅力的です。 ・レモンクォーツ商品 タンジェリンクオーツ 赤みの多いオレンジ色。表面に付いた鉄分が酸化して、この独特な色合いが出ます。鉄分が付着していない内部は透明~乳白色の水晶で、2色のコントラストが魅力的です。 ・タンジェリンクォーツ商品 モリオン(黒水晶) 黒色。黒い色をした水晶の中から、より明るいものと特別に真っ黒なものを、良質のグレードとして選り分けたのです。魔除けとして有名なストーンです。 ▼モリオンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 水晶の形別 クラスター(群晶) 単結晶クリスタルが群れを成すように寄り集まって、1つの基盤を形成しています。自然に造り出された神秘的な形状が、観る人を楽しませます。空間の浄化やアクセサリーの浄化を目的として置かれます。 ポイント(単結晶) はじめから単体で存在するものと、クラスター(群晶)から外されて単体になったものとがあります。 カテドラル水晶 西洋の教会の大聖堂を、カテドラルと呼びます。その特徴は、美しい尖塔がいくつも並んで一つの建物を形作る、ゴシック建築です。あの形状に似ている水晶を、カテドラル水晶と呼びます。 ダブルターミネーテッド 母岩を持たず、結晶の両端に頂点がある独特の形状です。両錘(りょうすい)、両剣、ダブルポイントなどと呼ばれることもあります。 ファーデン水晶 ドイツ語で糸や紐のことをファーデン言います。...シトリン -
No.
シトリン【意味・効果まとめ】鉱物図鑑2025年版 |パワーストーン・天然石
豊かな実りを連想とさせる、 黄金色の結晶のシトリンは 和名で「黄水晶」と呼ばれるように、 クリスタルに属しています。 サンストーンと同じく、 古来、太陽を象微する石の1つとされ、 希望と自信をはぐくむといわれています。 こちらではシトリンの意味・効果・浄化方法・ 相性の良い組み合わせをご紹介いたします。 シトリンの意味・効果を調べて、 自分にあったパワーストーンを身に着けましょう。 シトリンのブレスレットやペンダントも ご紹介しておりますので 先にご覧になられたい方はこちらからどうぞ。 厳選されたシトリン商品一覧 シトリン(Citrine) 英名 Citrine 和名 黄水晶・きずいしょう 成分 SiO2 結晶系 六方晶系(三方晶系) 硬度 7 比重 2.65 屈折率 1.54~1,55 ※族の種類により変動あり 色 (濃淡)黄色、帯緑黄色、帯褐黄色 産地 ブラジル、インド、スコットランド、スイス、フランス、スペイン、ドイツ、マダガスカル、チリ、ジンバブエ、日本 シトリンの浄化方法 シトリンは自浄能力に優れた石ですが、 定期的に浄化することでより効力が高なります。 長時間、太陽光に当てると 色が薄くなる場合があるので 月光かセージで浄化をしましょう。 水 太陽 月光 セージ 水晶 塩 音 ◎ × ◯ ◎ ◎ ◎ ◎ パワーストーン・天然石の浄化方法【まとめ10選】はこちら シトリンの石言葉 シトリンは11月の誕生石です。 「友情」「希望」「友情」「潔白」「繁栄」 シトリンはサンストーンと同様に、太陽のエネルギーを持つ石といわれています。 そのため、生命力を高め、力強いパワーと活力を与えてくれます。 浄化と再生を促す作用もあり、古くからすぐれた治療石として活用されてきました。 困難が生じても、それを乗り越える知恵と勇気を授けます。 また、人との調和を生みだすように働きかけ、 人間関係の改善にも効果があります。 繁栄をもたらし富を運んでくれる幸運の石としても有名で、 商売運、事業運、金運、貯蓄運を高めてくれます。 商売繁盛のお守りとして非常におすすめのパワーストーンです。 シトリンの意味 シトリンは昔から”商人の石”と呼ばれ、 豊かさと繁栄を引き寄せる意識とつながっています。 また、繁栄とは単に経済的に豊かであること を意味するのではなく、心の豊かさに気づき、 必要なものはすべて宇宙が与えてくれるという 安心感に包まれた状態を指します。 シトリンを用いると自尊心や自信が湧き、 自分の価値を決めるのは職業や財産ではなく 人間としての品性や品格であることに 気づかせてくれるます。...シトリン -
No.
金運UP!大人気のトレジャーメノウとは?2025年最新版
こんにちは☆ 今日は引き続き金運についてご紹介させていただきます♪ 昔から金運を上げる方法は数多く伝えられてきました。 掃除、色、植物や家の間取りに至るまで数多くあります。 その中の1つが、パワーストーンを活用する方法です。 鉱物というのはスピリチュアル的に見ますと私たちの以前の姿だったといわれておりましてかつて私たちが人間になるずっと前は鉱物や花、虫や動物だったといわれています。 それを霊的進化と言い、それらを経験してはじめて人間になるそうです。 たとえば飼い犬と、野良犬では表情が異なります。 こういう動物は何度も生まれ変わって、より人間に近くなり、やがて私たちのように生まれ変わるということでした。 トレジャーメノウの使い方 風水でよく活用されるパワーストーンがアメジストドームやトレジャーメノウ(ドゥルジーメノウ)です。 これらの石は浄化作用とパワーの補充、家自体の運気を上げるものとしてよく用いられ、お金持ちの家の玄関などに飾られていたりします。 そして今回はトレジャーメノウのブレスレットをご紹介いたします。 トレジャーメノウは気が集まりパワーが湧き出す特別な場所「龍穴」をつくりだします。 この中で龍が休むと言われており、風水では、財を生み、運気をあげると言われています。 そして人によってはトレジャー瑪瑙が最強と言う方もいます。 トレジャーメノウの効能 トレジャーメノウは美しいかどうか?あなた様が気にいるかどうかが大切です。 品質が良く、エネルギーの高いトレージャーメノウがおすすめで、色、模様、形、値段にとらわれず 「早く連れて帰って!」と叫んでいるようなものがおすすめです。 絞り込んだ中から自分にしっくりくるものを選び相性の良いものを見つけた時はまさに運命的な出会いになります。 置き石の場合には、その中に指輪やアクセサリーを入れることで浄化されるのですが トレジャーメノウのブレスレット 今回は珍しいトレジャーメノウのブレスレットをご紹介します。 トレジャーメノウのブレスレットは3年くらい前から見られるようになりましたが 品質にかなりばらつきがありまして、ほとんど中のドゥルジーが見られないものばかりでした。 このタイプのトレジャーメノウは笑い口、あるいはドゥルジーメノウ丸玉なんて呼ばれたりします。 これがそのままブレスレットになってしまったわけです。 現在流通しているブレスレットは、過剰な染色がされているものがございまして取り扱いを躊躇してしまうものが多かったのですが、今回ご紹介のものはナチュラルカラーで最高品質と言っても良いものでした。 今まで当店もこのタイプを取り扱っていたのですが今回のものはランクであらわすならAAAランクになります。 サイズも平均16mmほどございまして、とてもおすすめです♪ 最近はこのトレジャーメノウの丸玉のほうも良品を見かけなくなりました。 こういうものは磨くのが難しいため、工場が面倒くさがるのですがどういう経緯で見かけなくなったのかは不明です。 ただ、このブレスレットを初めて見たとき、とても興奮したのを覚えています。 もともと当店はトレジャーメノウが好きなのですが 「それをいつも身に着けられるなんてすごい!運気大爆発だ」 と嬉しくなったのでした。 ほかのブレスレットとご一緒につけられますとより効果的です☆ こちらのトレジャーメノウブレスレットは以前よりも品質があがったのですが、価格なんとか抑えめにご紹介です。 ただ、それほど数がございませんで入荷もまちまちの石のため、次にいつということも申し上げられないクリスタルですm(__)m ▼メノウの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。アゲート -
No.
入手困難!本物のスーパーセブン&大特価ピンクトルマリンインレピドライトシリカのブレスレット 石 パワーストーン
こんにちは☆ 最近、当店はあちこち飛び回っておりましてとんでもない量の石を買い入れております。 ちょっとご紹介が追い付かないかもしれないのですが本日はこの石のご紹介ですっ 証明書付のA.Melody♪さんの元祖、本物のスーパーセブンです☆ もうすぐツーソンショーですのでmelody♪さんからの石を色々期待していたのですが、最新の情報ではmelody♪さんは当面の間、ショーには出ないそうです。 去年からその話は出ていたのですが本当に出なくなってしまうと聞いたのは年末のことです。 もしかしたら少しは入荷できるかもしれませんが入手は今まで以上に難しくなってしまいそうです。 そのため、melody♪さんのクリスタルはしばらくの間、入荷できないかもしれないと思いまして当店もしばらくしまっておいたスーパーセブンを放出することにいたしましたm(__)m 1個1個証明書付きのMelody♪コレクションです☆ 当店の方でオリジナルステンレス加工をしておりますのでそのままお使い頂けます♪ こちらの在庫がなくなりますと、スーパーセブンは、再入荷できましても次回入荷分は価格があがりますのでこの機会にお早めにどうぞっ ⇒Melody♪コレクションほかはこちら さらにこちらもご紹介ですっ 当店で人気の高いレピドライトに同じく人気の高いピンクトルマリンが入り込んだピンクトルマリンインレピドライトシリカのブレスレットが入荷しましたっ 光をあてています ピンクトルマリンはレピドライトや他雲母などと共生することが多く時にピンクトルマリンからレピドライトへ変化します。 そのため、レピドライトには変化するという暗示もございましてその暗示の通り、当店のお客様にも様々な現象が起こっています。 こちらのブレスレットにはレピドライトのほかに品質の高いピンクトルマリンとシリカがバランスよく入っておりまして、とても綺麗だったため買い入れました。 光をあてています 透明感がありましてビーズによってはものすごくランクが高いのですが限定数限りを特価でご紹介させていただきますm(__)m サイズは約9.5~10mmでなんと1本2600円でのご紹介ですっ あまりにも安いため限定13本しかご用意がないのですがアソートでご紹介予定ですm(__)m どれも綺麗ですのでどうぞご安心ください♪ いずれも特価でご紹介予定ですのでどうぞお楽しみに!レピドライト -
No.
トマスゴンサガ産水晶《虚空座標KUROさん解説》
こんにちは~。お久しぶりです♪ KUROです♪ 鉱物的に言えば、アメジストもスモーキーもシトリンも「水晶」なんですが、 ふつうはアメジストはアメジスト、スモーキーはスモーキーと認識されていて、水晶と言えば透明なもの。 あるいは水晶は鉱物名ではQuartz(石英)で……という話になると、 水晶とは、石英の中で透明なもの、あるいは結晶の形をしているものという分け方になります。 透明で、結晶の形をしている……いろんな意味合いで考えても、 ザ・水晶と言いたい今回の石はトマスゴンサガ産です。 トマスゴンサガ産とは? セラピーストーンさん的には と、にやけていました(笑) トマスゴンサガはブラジルのミナスジェライス州にあります。 位置としては古くから水晶の産地名として見かけるディアマンティーナとコリントの中間あたり。 聞くところによると、以前からここで透明な水晶が出ていたようですが、独立した産地名として名前を聞くようになったのは4,5年前でしょうか。 それ以前は、コリント産やディアマンティーナ産、あるいは単にブラジル水晶として売られていた可能性もあります。 トマスゴンサガという名前が冠されたというのは、それだけこの地の水晶が透明で美しいことが注目されるようになったからでしょう。 水晶の美しさは透明度も重要です が、表面の滑らかさ……照りもポイントです。 内部が透明で表面が滑らかであるからこそ、キラキラとした美しさが生まれます。 そして、この美しさは水晶の成長の仕方にも左右されるようです。 なにぶん天然のものなので、水晶が成長する環境は一定のものではありません。 水晶は地下深くの岩の隙間が熱水で満たされたところで成長します。 温度や、熱水が冷えていく速度、熱水の中に含まれる水晶の原料となる成分、他の成分など条件はさまざまです。 たとえば、熱水の中に水晶の原料や他の成分もたっぷり溶け込んだ中で成長すると、材料がたっぷりなので、水晶は勢いよく、成長しやすいところからどんどん成長し、層状だったりごつごつ複雑なエレスチャルのような形になります。 他の成分が多いと、他の鉱物が一緒に成長してそれを取りこむので、内包物が入った水晶になります。 逆に、水晶の成分が少なく……他の成分が混じってないところで成長すると、水晶はじっくりゆっくり大きくなって、きれいな結晶になるのだそうです。 トマスゴンサガ産の水晶は、大地がゆっくり丁寧に作り上げた美しさ といえるのかもしれません。シトリン -
No.
入手困難☆ネパール産ドラバイトトルマリンのブレスレット
ドラバイトのトルマリンブレスレット 今日は同じく素晴らしいネパール産のドラバイトのトルマリンブレスレットの最高品質をご紹介いたします♪ ネパールのジャジャルコットで産出する、ドラバイト(ブラウン)トルマリンの 最高ランクのブレスレットです♪ ▼トルマリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 以前に一度ご紹介をさせていただいたのですが 角度を変えるとグリーン~イエロー~褐色のグラデーションが見られるトルマリンで 実際にはドラバイトは流通名称です。 鑑別の結果はブラウントリマリンになります。 このトルマリンは実際に巷で10mmサイズ程度で20万円以上で完売しているもので ご紹介のものは、ほぼ同じランクのものです。 それでも最近はどこにも見られなくなりました。 このトルマリンはもともと雲母がびっしりと入り込んでしまっている原石のため 綺麗な部分を削るのはとても至難です。 こちらがこのビーズの原石なのですが これほど深く、多く、雲母が貫入してしまっておりますと 普通に削ればこのようになります。 こちらが通常ランクになりますm(__)m こちらも大特価でご紹介予定ですが、ランクが高くなりますと このようになります。 このようなランクになりますと、いくつかの品質のよいトルマリンの原石の中から 良い部分だけを削って取り出す必要があります。 それはとても難しいことです。 しかし、このランクであっても、凸凹やクラックはございます。 それは含浸処理をしていないからです。 今のトルマリンのブレスレットの多くはどのようなランクでも 透明な含浸材を 用いて亀裂や凸凹を消してしまうのですが このトルマリンはネパールのトルマリンですので そういった手を加えておりません。 そのため、このトルマリンは自然のままの風合いです。 そしてこのドラバイトトルマリンのネパール産のブレスレットは もう高ランクのご用意は難しいかもしれません。 それは先ほどのように、原石の多くが加工しづらいために 良品質のブレスレットがとれないからです。 当店も今回、綺麗なものをお選びしたのですが それほどの量はございませんでしたm(__)m 特に大きいものはとても稀です。 ▼トルマリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 今回は美しいブラウンカラーに加えて、人気のハニーカラーのトルマリンも ご用意させていただきましたので、どうぞご期待ください♪ 小さいサイズですと4~5mm前後ですので、いくつかつなげますとネックレスにもできます♪ これもシックでいいなーと、見つめておりました☆ 金運、健康運と良い暗示ですので、贈り物にも最適です。 ▼トルマリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。トルマリン -
No.
光るスーパー天珠がやっと再入荷!!
こんにちは☆ 引き続き沢山のお便りを本当にありがとうございますm(__)m 遅い時間になってしまうかもしれないのですが、ご返信をさせて頂いております。 また、福袋のご感想なのですが、光る熊手には神様は宿っておりませんで、そちらは光り輝いているだけです。 小さな何かが一緒に居る場合、そのお世話は大変ですので、そういったものはお届けしないようにしております。 光を放つものというのは神様が好きだったり、依代として選ばれやすいため、どちらにしましても縁起が良いものです。思わぬ福をよんだり、魔が家に入りにくくなります。 神が好きというのは、理由がなくただ好きなのです。 何にでも理由があるわけではなく、そういうものなのでした。 それから、ものすごい数のリクエストを頂戴しておりました 光るスーパー天珠がやっと入荷しましたので ご紹介をさせていただきたいと思いますm(__)m ▼天珠の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 その前に、、 前回ご注文をいただきましたお客様のお声を少しだけご紹介いたします♪ こんにちは、武井様。新しい紅龍眼てんじゅありがとうございます(*^-^*) 今日初めて新しいてんじゅと、今まで我が家に迎えてきた小さな紅龍眼と、白龍眼を身につけて、三龍眼てんじゅ全てでお出かけを敢行しました! ちょっとしたことが、全てスムーズに進み幸せな一日でした。 三つの龍眼てんじゅを付けると、今まで良くあった、間の悪い事が起こりませんでした。 いつもあと少しで逃す事が普通だったのに~(  ̄▽ ̄) 武井様のお陰で、一目惚れしたてんじゅを我が家に迎えることが出来てとても幸せです! 倒れた子供のために健康運のてんじゅをお願いしていている間に、今度は車が飛ばした物が子供の足に直撃し、あとが残る怪我をしていました。倒れる前にも骨折していたので、立て続けなのでさすが怖くなっていたのですが、子供にてんじゅがやって来て、とても元気パワーアップしました! 購入手続きが終わった辺りからちょっとしたことが運良く進むようになり、体のしんどさがなくなったそうで、機嫌良くすごせています。本当にありがとうございます(*^-^*)今も誰からかデートに誘われてニコニコしています! この前御迎えしたレムリアンシードともなかなか良い感じです、美しいうっとりするレムリアンシードブレスレットもありがとうございます(*^-^*) S様のお声 武井さま 明けましておめでとうございます(^^) 今年もよろしくお願い致します。 セラピーさんからちょうだいしました紅朱砂龍眼天珠、毎日大切に大切に身に付けています。 昨年もたくさんの石に出逢えました。 この紅朱砂龍眼さんは本当に思入れが強いです。 2017年9月は私にとって、震災以来のどん底の状態で本当に辛い時期でした。 そんな時にこの龍眼さんに出逢いました。 たくさんの元気と癒しをいただいています。 素晴らしい仲間にも恵まれ、毎日楽しく過ごせています。 心から感謝致します、ありがとうございます。 (お客様の感想に載せて下さい(^^)) アンティークゴールドのパーツも大変好みなのですが、リメイクしました(^^) この度もありがとうございました、 また今年もよろしくお願い申し上げます。 T様のお声 こちらこそいつも本当にありがとうございますm(__)m 天珠に限らないのですが、石は大切にしていただきますと、もっと強くなりますので、可愛がって頂けましたら幸いです。 ▼天珠の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 ちなみに光る天珠というのは、当店にはこんな風に見えるのですが、ここにビーズをつなげることでブレスレット全体にこの光が通るようになります。 それは半日程度でぐるぐると回るようになり、ブレスレット全体に血が通ったようになります。 こちらが組み上げて間もない見え方です。 そして、こちらが半日~1日程度経過した場合の気の巡りです。 天珠の光の色と同じ光が細く流れてゆくのですが、この時使用するビーズによってはこの光がうまく通らなくなってしまいます。 ここで使用するビーズは管のようなイメージで、癖のない純粋なビーズがふさわしいため、滞ってしまうビーズを外し、エネルギーの通りを見ながら製作をさせていただいております。 こうして血が通った天珠に腕を通しますと、そこから腕まで同じ色に光って見えてきます。 腕から次第に肩、背中と光が通ってゆきます。 今回ご紹介の天珠も沢山の中から探し出したもので、前回よりは多く見つけることができました。 光も強く、良いものです。 ただ、実物と写真のお色をあわせるために、ちょっとお時間がかかりますので、まずは全体のお写真だけご用意をさせて頂きました。...健康運 -
No.
本物のブラジル産 天然モリオン(黒水晶)&トレジャーメノウ入荷しました!
こんにちは☆ 今日は以前ご紹介をさせていただきました 本物のナチュラルモリオンの原石を ご紹介させていただきたいと思います♪ ▼モリオンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 モリオンの元祖はブラジル産です。 しかし、ブラジル産のモリオンは1980年代から枯渇しておりまして 随分前から採掘が困難になっています。 当店が、本物のモリオンで何も処理を加えていないと断言できる産地は このブラジル産とフィンランド産になります。 この2つの産地のものは薄い濃いに関わらず 天然であることが多い産地のものになります。 今回のブラジル産も1年も前からオーダーしておりましたが やっと入荷してたったの2個でした。 完売後の次回入荷は不定期になりますm(__)m こちらはDTでタイムリンクとレシーバーが見られ、10、5cmございます。 もう1つはウィンドウが2つも見られる7cmのものです。 どちらも貴重ですが、出来る限り特価でご紹介予定ですっ さらに、今回は大人気のこちらもご用意させていただきました! 毎回リクエストが大変多いトレジャーメノウ(ドゥルジー丸玉)ですっ 高品質丸玉に見えますが、、、 実はビーズでした☆ 一見置物のトレジャーメノウに見えるほど 高品質なトレジャーメノウのブレスレットが久々に再入荷です☆ パクッと龍穴が空き、中はドゥルージーになっていて 今回のタイプも表面が磨いてある美しいタイプになります。 龍穴の見えやすい16mmをメインに 超大珠の20mmサイズもご用意させていただきました。 白っぽいタイプから淡いグレー、濃いグレー、イエローブラウン系と取り揃えております! こちらはもともと特にランク等はないのですが ランク付けするならAAAなどに相当します。 それほど品質が良いものなのですが この瑪瑙は磨くのがとても難しく 時々いびつになってしまう珠がございます。 それでも普通このタイプのブレスレットは パックリ割れていることが少ないため 大変貴重なブレスレットです♪ それから、以前にトレジャーメノウのブレスレットをお求めくださいましたお客様のお声をご紹介いたします♪ H様のお声 いつもお世話になってます。千葉のHです。 この前買ったトレジャーメノウのブレスですが、不思議な事があったのでご報告します。 うちは母と主人、娘と私の4人家族なんですが、母が長年にわたって椎間板ヘルニアの保存療法やブロック注射をしていました。 お医者様は、手術をすれば治るとおっしゃっていたんですが、母は怖いからと頑として手術を断っていました。(もう何年も説得していました) お医者様は、切開術が怖いなら、PLDDと言うレーザー手術もありますと薦めてくれたのですが、それでも母は「怖いから」の一点張り。トホホ。。。 それで、この前セラピーさんで買わせてもらったトレジャーメノウをしていたときのこと。 母が「それいいじゃない」と言うのでプレゼントしました。 母は、このトレジャーメノウを大変気に入り、毎日身に付けていました。 それから、一ヶ月程して、母が急に「腰の手術して見ようかしら」と、ボソッとつぶやいたんです!!家族全員驚きとビビリまくりでした。 何年もあんなに嫌がってたのにどうして?? でもでも、これはチャンスと、家族全員で後押しして、レーザー手術を薦めたところ、たった1日の日帰り手術で、今はめちゃ元気に歩いております!...仕事運
「金運」記事一覧
-
11月30日 金運UPに天然シトリン&タイガーアイ
こんにちは☆ 今年もこの日がやって参りました♪ 皆様の開運を願って関東三大「酉(とり)の市」のひとつ 浅草の鷲(おおとり)神社に行ってまいりました~! 去年のブログはこちら 全国の社長が集まる商売繁盛と、開運の神様のお祭りです。 今年は3回も「酉の日」があったので三の酉までございました☆ ついつい2回も足を運んでしまったのですが、みんなワイワイ♪お酒を呑んで、楽しい雰囲気が最高です♪ 何しろ、当店の大好きな縁起物だらけで、どれもこれも欲しくなってしまって、ついに数十万円の熊手に手をかけたところで、友人に止められるという事態でございました。 熊手は毎年新しいものに変えるのですが、できれば毎年少しずつ大きくするのが理想です。 以前のものを納めて、新しいものを買った結果… こうなってしまいましたっ どーーん 縁起物はそこにあるだけで福を高めます。 よく美●さんもおっしゃっていますが、色のパワーも加味します。 あの方はお金が欲しいから髪を金色にしているそうで 当店もそれをまざまざと実感したことがございます。 金色のものや黄色のものを身につけると、本当にお金が舞い込みます。 その人にあう石というものもございますが 知人の経営者達もやっぱり黄色や金色を身につけていて、 一見派手に見えるくらいがちょうど良いようです。 今回は金運にイチオシの天然シトリンとタイガーアイをご紹介させていただきます♪ シトリンをお求め頂いたお客様の体験談も御覧ください☆ 「こんばんは、Hです。シトリンの話をブログで見かけたので、俺もちょっと、シトリンの話をしたいと思います。 セラピーストーンさんのところで買った熱処理シトリン、これは俺が初めて金運狙いで試しに買ったものですが、俺は石を買うと試しに最低でも一週間はつけ続けます。 日曜に買って、月曜日から金曜日まで、特に問題もなく順調に過ごしていたら金曜日の午後、会社で人事部長が俺のところに来て、「Hさん、昇給が決まったので後で人事部に来て下さい」と一言。 ウチの会社は、仕事は増えるが利益は変わらないという状況が続いていて、7年くらいどの部署も昇給なしで、一部の突然の昇給に、周りは喜びよりも心配がありました。 「この会社、ホントに大丈夫なのか?」と。 シトリンをつける以前から昇給は決まっていて、無意識に金運を感じて買ったシトリンなのか、シトリンの金運がそうしたのかは、わかりません。 以前写真で見せたシトリンの話ですが、この時ほど金運というものを意識したことはなかったです。努力とか関係なく、金運て、ホントにあるのかもねーって(笑)」 H様いつもありがとうございますm(__)m このようにシトリンが金運を引き寄せるのか、あるいは自身が予感しているのかは分からないのですが金運に何らかの影響がある石がシトリンです。 そこで今回、当店がずっとそばに置いておいた天然カラーの巨大ナチュラルシトリンポイントと、当店オリジナルで制作した超金運K18G天然シトリンペンダント、そしてハートカットのポリッシュをご紹介いたします。 こちらはブラジル産で何も処理を加えていない天然のシトリンのポリッシュです。 大きいもので、品質も高いものになります。 もう少し大きいと、さらに価格は跳ね上がりますが、知り合いの中国人業者に見せたら、自分も欲しくなってしまったようですぐに買いつけに走っていました。 今はこういったものでさえ入手が難しくなりつつありますので、お探しだった方には大変おすすめです。 ...シトリン -
トマスゴンサガ産水晶《虚空座標KUROさん解説》
こんにちは~。お久しぶりです♪ KUROです♪ 鉱物的に言えば、アメジストもスモーキーもシトリンも「水晶」なんですが、 ふつうはアメジストはアメジスト、スモーキーはスモーキーと認識されていて、水晶と言えば透明なもの。 あるいは水晶は鉱物名ではQuartz(石英)で……という話になると、 水晶とは、石英の中で透明なもの、あるいは結晶の形をしているものという分け方になります。 透明で、結晶の形をしている……いろんな意味合いで考えても、 ザ・水晶と言いたい今回の石はトマスゴンサガ産です。 トマスゴンサガ産とは? セラピーストーンさん的には と、にやけていました(笑) トマスゴンサガはブラジルのミナスジェライス州にあります。 位置としては古くから水晶の産地名として見かけるディアマンティーナとコリントの中間あたり。 聞くところによると、以前からここで透明な水晶が出ていたようですが、独立した産地名として名前を聞くようになったのは4,5年前でしょうか。 それ以前は、コリント産やディアマンティーナ産、あるいは単にブラジル水晶として売られていた可能性もあります。 トマスゴンサガという名前が冠されたというのは、それだけこの地の水晶が透明で美しいことが注目されるようになったからでしょう。 水晶の美しさは透明度も重要です が、表面の滑らかさ……照りもポイントです。 内部が透明で表面が滑らかであるからこそ、キラキラとした美しさが生まれます。 そして、この美しさは水晶の成長の仕方にも左右されるようです。 なにぶん天然のものなので、水晶が成長する環境は一定のものではありません。 水晶は地下深くの岩の隙間が熱水で満たされたところで成長します。 温度や、熱水が冷えていく速度、熱水の中に含まれる水晶の原料となる成分、他の成分など条件はさまざまです。 たとえば、熱水の中に水晶の原料や他の成分もたっぷり溶け込んだ中で成長すると、材料がたっぷりなので、水晶は勢いよく、成長しやすいところからどんどん成長し、層状だったりごつごつ複雑なエレスチャルのような形になります。 他の成分が多いと、他の鉱物が一緒に成長してそれを取りこむので、内包物が入った水晶になります。 逆に、水晶の成分が少なく……他の成分が混じってないところで成長すると、水晶はじっくりゆっくり大きくなって、きれいな結晶になるのだそうです。 トマスゴンサガ産の水晶は、大地がゆっくり丁寧に作り上げた美しさ といえるのかもしれません。シトリン -
数年ぶり入荷!アメグリーンの原石&ブレス/水晶特集
こんにちは☆ 今日は水晶と言えばここ、ブラジル産の水晶のご紹介です♪ ブラジル産水晶 ブラジル産の水晶は本当に豊富なアイテムが多くどこからご紹介してよいかわからないほどの数です。 当店の在庫もかなり色々ございまして、今回のブログではご紹介しきれないため、何度かに分けてご紹介させて頂きたいと思います。 まずはこちらです☆ 数年前に1度だけ入荷した激レアクリスタルです。 天然プラシオライトとアメジストがハーフになったポリッシュ原石「アメグリーン」です。 普通のプライオライトはアメジストを人工的に放射線処理してグリーンにしますがこちらは本当の天然色になります。 ▼アメジストの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 そのため、とても淡く、明るい色をしています。 クラックが多いのは地中で放射線や熱などの作用を受けたからです。 日本では水晶を変化させたものもプラシオライトといいますが 海外ではアメジストから変化したものだけをプラシオライトと呼んでいます。 こちらはその天然のプラシオライトで、Melodyさんやロバート氏など 著名なヒーラーさんにもとても人気が高いのですが 少ししか入荷しなかったため、綺麗なものだけを全部買い入れました。 このブラジル産のアメグリーンは他の産地に比べてとてもレアで、 今後入荷できるものではないため 今回限りのご紹介になりますm(__)m ▼アメジストの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 アメグリーンファントムブレスレット そして、ご一緒にアメグリーンつながりで こちらのアフリカ産のアメグリーンファントムのブレスもご紹介させていただきます。 ブラジル産ではないのですが、ご一緒にと思いましてご用意させていただきました。 このタイプのアメグリーンは今はもう無くなってしまいまして 一時期、バーっと出ていたのですがすぐに無くなりました。 それも5年以上前のことです。 そのアメグリーンのデッドストックを手に入れることができましたので 今回出来る限りお安くご紹介させていただきますm(__)m このアメグリーンは真ん中に筋があって、ちょうど分かれ目のように はっきりとしたハーフになっています。 これが珍しいということで、当時鑑別に時間がかかったのを覚えております。 プラシオライトというのは自然界にほとんど存在しないとも言われていた時期がありまして そのレア度が伺えるのですが、このブレスが出た時は衝撃的でした。 当時、マラウィやボリビアなど、アフリカ大陸のクリスタルについては 未開拓の状態でした。 ところが蓋を開けますと、天然のプラシオライトは出るわ、天然シトリンも出るわで、 なるほどブラジルと繋がっていただけのことはあると感じられました。 かつてパンゲア大陸で世界が1つだったころ、 ブラジルの隣にはアフリカがありました。 このことから、パライバトルマリンも最初はブラジルで産出したのに、 その後アフリカでも発見されたのでした。 …と、当店は思っております。 こちらのブレスは鑑別にかけますと、ものによっては スモーキークオーツ・グリーンクオーツ・アメジストなどとしてあがります。 ファントムというのは流通名称なのですが、当店も以前その名前でご紹介したことがございました。 当時から、卸価格も本当に高くて、当店のご紹介値段も25000円~だったように思いますm(__)m ▼アメジストの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 ▼スモーキークォーツの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 天然レインボー水晶 そしてこちらも、最近はめっきり見かけなくなりました。 天然レインボーが入った、大きなポイントポリッシュです。 昔は良い物が安く入荷できたのですが 今は、このような水晶もブラジル政府が環境保護のために採掘を制限しているのでより入手が難しくなりました。 このポイントは磨きではございますが、本当に綺麗です。 惚れ惚れします。 このように透明な水晶に、人口ではないレインボーが入ったものは なかなか稀なことです。 当店が天然を強調させていただいておりますのは 現在レインボーは人工的に入れられるためですので、 どうぞみなさまもお気をつけくださいm(__)m ▼水晶の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 エレスチャルクオーツのポリッシュ そしてお次はエレスチャルクオーツのポリッシュです。...プラシオライト -
貴重なガウリシャンカールシトリン&ガネッシュマルカバスターペンダント 水晶特集
こんにちは☆ 寒い日が続いて、まわりをみたら皆風邪ひきさんになってました。 しんどそう~にしている友人の中には、肺炎になってしまった なんていう話もあって、なんだかやつれてしまって 気の毒な思いがいたしました。 季節の変わり目ですので みなさまもお気をつけ下さいm(__)m 新しいクリスタルが続々入荷しておりますが 本日は先日に続いて、ネパール産の水晶をご紹介いたしますm(__)m まずはこちらです♪ 当店が気に入ってしまって、しばらくご紹介するのを悩んでおりました シュリヤントラのガウリシャンカールの天然色シトリンです。 シトリンがかなり効いている今、このシトリンも激レアなので、とっておこうと思っていたものでした。 色が明るめの黄色で、クラックも少なくて、高品質のシュリヤントラです。 ガウリシャンカールは今は登れないため、昔買い入れたストック原石から削りだしたものになります。 入荷しましたのは随分前なのですが 限定2個だけのご紹介ですm(__)m そしてこちらもご紹介です♪ ガネッシュヒマールのマルカバスターペンダントです。 ガネッシュヒマール産の水晶でここまで綺麗なマルカバスターのペンダントはなかなか入荷できません。 このペンダントは1年に5回くらい入荷するかしないかなのですが、そのほとんどがクラックが激しいものです。 ところがこちらは珍しく高品質ですばらしかったため、買い入れました。 以前、当店はインド産のヒマラヤ水晶のペンダントをご紹介させていただいていたのですが、 同じ水晶なのに、どうしてかガネッシュヒマールの水晶には照りがあります。 同じようなクオリティのものを同じように磨いても この内側から湧き出す煌くようなピュアさは表現できないのでした。 長く崇められてきたせいなのか、神様からのギフトだからなのか、 この浄化能力とパワーは第六感を刺激します。 加えて、インドよりもネパールの人のほうが仕事が丁寧で質が高いため 同じものをオーダーしても細部が違ってきます。 お次はこちらです☆ ものすごいレインボーの如意宝珠です。 ここまでのレインボーは今までで初めてなのですが この如意宝珠は今ものすごくオーダーが増えていて 製造が間に合わないそうです。 今回2個しか入荷しておりませんため そのまま全部買いれました。 人気がすごいそうですが、なかなか職人が製造してくれないそうで 友人も頭を抱えておりました。 今度、催促するために帰郷するそうです。 当店がオーダーしているあのアイテムも 早く入荷しないかなーと首を長くして待っております。 他にも様々な水晶を、続々ご紹介予定ですのでどうぞお楽しみに♪ 新商品一覧 新商品モバイルサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 新商品スマホサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 新商品パソコンサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 『天然石の裏エピソードfacebookはコチラよりご覧ください』 ※非公開情報を見るには をクリックしてください!! (おそれいりますが、お友達の承認は『個人のご購入者様』のみにさせて頂いておりますm(__)m) ▼facebook URLはコチラです▼ ヒーリングショップ・セラピーストーン パワーストーン・天然石・アクセサリー・風水・雑貨 [実店舗] 北群馬郡榛東村山子田南野2546-30 【JR両毛線 前橋駅発】 上野田桃泉行き(日本中央バス) 南野バス停前です セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】/実店舗紹介ページ...シトリン -
9月26日 新入荷!金運にトレジャーメノウブレス&ピンクヘデンベルガイト&天然シトリン
こんにちは♪ 昨日は各国の水晶についてお話をさせていただきましたが 今日から各国の水晶をご紹介いたします♪ 今日はその中の1つ、内モンゴル産のピンクヘデンベルガイトが 再入荷しましたのでご紹介させていただきます☆ このクリスタルは年間数個しか入荷しないのですが その中でもとっておきをご紹介させて頂いております。 今回当店がお選びしたのは、欠損が少ないもので 形が綺麗なものです。 色も重要ですが、色を重視したところ 欠損があったため、こちらの綺麗なもの2点にいたしました。 入荷はまちまちなため、お探しの方にはおすすめです☆ 産地 内モンゴル そして、こちら♪ 当店でもロングセラーでずっと売れていた 「トレジャーメノウのブレス」に新しいタイプが2種類入荷しました! 金運がUPし、別名、龍穴とも呼ばれるこのメノウは、この中で龍が休むと言われています。 風水では、財を生み、運気をあげるといわれるクリスタルです。 こちらは以前と違う新しい風合いで、全体がツルッと磨かれているタイプになります。 しかも、水晶のドゥルジ―部分がうっすらとアメジストになっておりまして 大変めずらしいものになります♪ サイズも14mmありますので、まさに置き石のトレジャーメノウそのものを そのまんまビーズにしたもので、なかなか入荷しないブレスです。 置き石のトレジャーメノウ(ドゥルジ―丸玉)そのものっ 現在取り扱いのマットタイプも、もう良い物が無くなってしまいまして、各社在庫がない状態です。 おそらく、これを作っていた工場が製造をやめてしまったか 原石がないのかと思いますが、今後品質の高いもののご紹介は 難しくなってくるものの1つです。 金運UPに古くからの風水アイテムは欠かせませんっ そしてこちらのご紹介です♪ 「もうなかなか天然の色は入手できないのよね」 と、言われたブラジル産の天然色のシトリンポイントです。 産地 ブラジル 前回ご紹介した際には多くのリクエストを頂戴いたしまして あれからお探ししたのですが、今年はおそらくこれが最後になりそうです。 当店はシトリンとの相性が良いようで、シトリンを入手すると 金運が大爆発します。とにかくそわそわして 良い話が勝手に舞い込んでくるといった感じです。 そういえば、古くからの友人で有名な台湾の女性社長は 10年以上同じシトリンのブレスを身につけておりました。 ...シトリン -
水晶(クリスタルクォーツ)の意味と効果一覧[パワーストーン・天然石]
こんにちは♪ 今日は基本的な水晶についての豆知識をご案内いたします♪ 水晶は、日本を代表する石、つまり国石に定められているパワーストーンです。 現在は国内で産出されることはほとんどありませんが、水晶鉱山は本州から九州までに幾つもあり、かつては質の良い水晶がたくさん産出されていました。 水晶で作られた勾玉などの装飾品が古墳から出土していることも、その証と言えるでしょう。 また、水晶は世界でも古くから愛され、日本と同じように装飾品として使われたり、信仰の対象あるいはお守りとして、さらに通貨としても用いられてきました。 英語では「クリスタル・クォーツ(crystallized quartz)」と呼ばれます。 その意味は、「透き通る氷」です。 このページは、水晶の特徴や効果、種類、産地など、水晶についてひと通りのことを紹介しています。 いわば水晶の履歴書です。 パワーストーンに興味を持っている、パワーストーンを身近に置いてみたい、身につけてみたいと考えておられる方のなかには、どんなパワーストーンを選べば良いのか迷っているという方がいらっしゃると思います。 ぜひここで水晶のことを知り、あなたのパワーストーン選びの参考にしてください。 ※当店の水晶一覧はこちらのページです。 水晶の意味と特徴 水晶はパワーストーンのなかでも、万能的な存在としてとらえられています。 もっとも特徴的なのは、「強い浄化作用」があることです。 パワーストーンは、マイナスエネルギーを吸収することもあります。 マイナスエネルギーとは、わたしたちの体や精神を弱らせるものです。人間のなかにある恨みや妬みもそうです。 また、事件や事故、あるいは自殺があった場所には、マイナスエネルギーが発生していることがあります。 感受性が強い人は特に影響を受けやすく、体調を崩したり、気持ちが沈む原因になったりするのです。 パワーストーンが持ち主に代わって、そうしたマイナスエネルギーを吸収してくれることから、ブレスレットのような形で、魔よけとしてパワーストーンを身につけるという使い方があります。 水晶は、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーを浄化して、元の綺麗な状態に戻したいときにも優れた効果を発揮します。 さらに「調和とパワーアップ」も、水晶が持つ大きな特徴です。 持つ人の心身を活性化し、強化し、バランスを整えてくれます。潜在能力を引き出し、直観力や想像力を高める作用もあります。 水晶の効果 「幸運を掴むことができる」、「願いが叶う」、「魔除け効果がある」、「心身の状態が良くなる」など、水晶を身につけたり身近に置くことで得られる効果はたくさんあります。 水晶を手に入れてから不思議な体験をしたとか、仕事が順調になったなど、さまざまな体験談があふれています。 もちろん、科学的な説明はできません。そんなのは嘘に決まっていると断じる人もいます。 しかし、効果があったと言う人の多くに共通するのは、努力する姿勢です。 水晶にすべてを委ねるのではなく、常に前を向いて何かを掴もうとする人を、水晶も応援してくれるのです。 水晶の種類 水晶というと多くの方は、透明な石を思い浮かべることでしょう。 水晶の英語名が、「透き通る氷」の意味をもつ「クリスタル・クォーツ(crystallized quartz)」であることを考えれば、容易に推察できます。 しかし実際には、含有物の違いによって、水晶にもさまざまな色がついたものが存在しており、それぞれに素晴らしい魅力をもっています。 また、結晶の成長のしかたによって、形状もさまざまです。それぞれに神秘的な美しさがあり、コレクターの興味をそそります。 水晶の色別 ロッククリスタル(透明水晶) 無色透明。まさに、水晶ときいて多くの人が思い浮かべる種類です。 水晶、石英、クオ-ツ、クリスタルなどの呼び名があります。 ・透明水晶 ミルキークオーツ(乳石英) 薄い乳白色。ブラジル産が多いですが、珍しいとことではドイツ産などがあります。この石をカットして光を当てると、含有物の影響で光の筋が現れることがあります。いわゆる、スター効果です。 アメジスト(紫水晶) 藤色あるいは紫色。結晶に含まれる微量の鉄分が、自然界の放射線の影響を受けて発色すると言われています。 アメトリン アメシスト(紫水晶)と黄水晶(シトリン)が混ざり合った石。自然光に照らすと、同じ結晶内に紫色と黄色が入っているのが見えます。2色の区別がはっきりしているものは貴重で、宝石として扱われます。 ・アメトリン商品 ローズクォーツ(紅水晶) ピンク色あるいは赤紫色。その色合いから、薔薇石英と呼ばれることもあります。 主にブラジル、マダガスカル産が多く、カットして光を当てると、美しいスター効果が見られることもあります。 スモーキークォーツ(煙水晶) 淡褐色あるいは暗褐色。茶水晶と称されることもあります。含有物である微量のアルミニウムが、自然界の放射能の影響で変色して、スモーキーな色合いになります。 ・スモーキークォーツ商品 シトリン(黄水晶) 澄んだ薄い黄色~褐色を帯びた黄色。ミカン科の果物「シトロン」に似ていることから、その名がついたと言われています。金色にも見えるので、金運アップ・商売繁盛のお守りとして人気があります。 ・シトリン商品 レモンクオーツ 白色に近いレモン色。含有物である硫黄の色です。原石を削ると、かすかに硫黄臭がします。涼しげで爽やかな色合いが魅力的です。 ・レモンクォーツ商品 タンジェリンクオーツ 赤みの多いオレンジ色。表面に付いた鉄分が酸化して、この独特な色合いが出ます。鉄分が付着していない内部は透明~乳白色の水晶で、2色のコントラストが魅力的です。 ・タンジェリンクォーツ商品 モリオン(黒水晶) 黒色。黒い色をした水晶の中から、より明るいものと特別に真っ黒なものを、良質のグレードとして選り分けたのです。魔除けとして有名なストーンです。 ▼モリオンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 水晶の形別 クラスター(群晶) 単結晶クリスタルが群れを成すように寄り集まって、1つの基盤を形成しています。自然に造り出された神秘的な形状が、観る人を楽しませます。空間の浄化やアクセサリーの浄化を目的として置かれます。 ポイント(単結晶) はじめから単体で存在するものと、クラスター(群晶)から外されて単体になったものとがあります。 カテドラル水晶 西洋の教会の大聖堂を、カテドラルと呼びます。その特徴は、美しい尖塔がいくつも並んで一つの建物を形作る、ゴシック建築です。あの形状に似ている水晶を、カテドラル水晶と呼びます。 ダブルターミネーテッド 母岩を持たず、結晶の両端に頂点がある独特の形状です。両錘(りょうすい)、両剣、ダブルポイントなどと呼ばれることもあります。 ファーデン水晶 ドイツ語で糸や紐のことをファーデン言います。...シトリン -
9月5日 トルマリン&本物のゼブラストーン&天然シトリン
こんにちは! 先日から外出が続いておりまして 御連絡ができませんで申し訳ありませんm(__)m お便りは順次御連絡をさせていただきますので どうぞよろしくお願いいたします。 ヘロヘロな中、出張先の業者さんから七色のバラを頂きました。 見るも鮮やかな七色のバラ☆ 造花ではなく“生花”なのが不思議です。どうなってるんでしょう。 赤、青、紫、黄、緑など様々な色が入っていて まるでおとぎ話の魔法の国に咲く花のようです。 ありがとうございました☆ そういえば最近、わずかですがお客さまのお声を更新しました。 http://www.therapy-stone.com/hpgen/HPB/entries/10.html それぞれのお客さまに人生のドラマがあり そんなドラマの1シーンに登場させて頂けるだけで とても幸せな気分になります。 今日は、この薔薇と同じように様々な色合いがあり ヒーリング力にも優れているトルマリンのご紹介です。 トルマリンは中国市場での需要が激しくなり ルチルとともに急激な値上がりを見せています。 ▼ルチルクォーツの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。 特に赤、ピンク、緑、青は激しく上がり 当店の知る限りですが、15mm前後の最高級のブレスが 確か4500万円ほどだったように思います。 ブレスレット1本が4500万円です。 これはもう家ですよね! それもそのはず、中国ではとにかく綺麗で素晴らしいものを欲しがるため ブレスレットにも宝石に使われるものを使用しています。 そのため、1粒1粒が透明で色が素晴らしくて ため息が出るほどの品質です。 当店もそんなトルマリンが好きで、以前はよく販売しておりましたが 綺麗なものは買うのが難しくなってしまって、ご紹介ができませんでした。 色についても様々ございまして 綺麗なピンク色のキャッツなどは染色も多いため注意が必要です。 今回、当店は小さめながら美しいものや カットが入ったかわいらしいものをご用意させていただきました。 ウォーターメロントルマリン そしてこのカラフルな色のパワーは陽の力を倍増させ 運気も上げてくれるはずですよ♪ アフガニスタン トルマリン キャッツタイプ レッドトルマリン 破格でのご紹介ですので、お探しだった方は ご検討など頂けましたら幸いです♪ そしてこちらもご紹介いたします☆ トルマリンが細かく混入した通称ブルークォーツ(インディゴライト入り水晶)の 大きめ原石です。 こういった大きい物は稀で、希少性が増すばかりのクリスタルです。 スーパーマニアが手をのばす品質です。 ...シトリン -
8月13日 新作ラッシュ!ガネッシュヒマール産の大玉ブレス、ガウリシャンカールブレス、アクアマリン、シュリヤントラ等
こんにちは♪ 昨日から夏の風物詩の「ペルセウス座流星群」が出ているようですね☆ 本日の深夜もチャンスのようですよ♪ この流星群は3大流星群の1つですので、1時間に数百個の流れ星が見えることもあります。 このとき「流れ星の音」「電磁波」などが実際に地球に降り注がれます。 人間にも、もちろん影響があると当店は思っています。 例えば月の引力で地球の海水や、人間の出生率、女性の出血量まで変化するわけです。 月によって細胞や神経が活性化されるなら この流星群も地球に「何」かをもたらすのだと思います。 もたらすと言えば、ネパールの友人が先日まで里帰りしておりまして ようやく戻ってまいりました。 復興の支援も色々してきたようで、何だか疲れ気味でしたが 「いっぱい持ってきましたよ!」 と、嬉しそうにクリスタルを見せてくれました。 先日の話では、新しい原石の採掘がないので 製造してもらうには原石を持ち込まなければならないということでした。 工場にストックはあるそうなのですが、 新しい原石が入らないと知っているので 値段がかなり跳ね上がってしまって、とんでもない価格だそうです。 そこで友人は色々考えて、本当は削るにはもったいない 自分の原石を持ち込んで製品を作ってもらったそうで 今回も用意がすごく大変だったそうです。 今回は「シュリヤントラのピラミッド」や 「くり抜きのリング」、貴重な「ネパールのカイヤナイト」や 初入荷の「ネパール産のアクアマリン」 新入荷の「15mm水晶ブレスレット」に、初入荷「ガウリシャンカールの大きめブレス」、 当店がオーダーした「フラワー・オブ・ライフ」や 「ルチル入りブレス」と新しいものが多数入荷しております♪ ガネッシュ・ヒマール産 くり抜きカットリング http://www.therapy-stone.com/SHOP/himaraya-ganesyu-ring12.html くり抜きのリングなどは先日緊急入荷しまして、 ほとんどその日のうちに売れてしまいました。 現在サイズが残っていないのですが、今回は9号~17号まで入荷いたしました☆ 吉田羊さんも水晶のリングを着けていらっしゃいましたが、本当にこの季節にぴったりです♪ ガネッシュ・ヒマール産 シュリヤントラのピラミッド http://www.therapy-stone.com/SHOP/list.php?Search=%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9 シュリヤントラもかなり頑張って製造したそうで ピラミッドを製造するにはこの部分の 透明なところだけを使わなければならないため かなり大きくて上等な原石を使用いたします。これはとても大変なことです。 このように水晶は下の部分が曇っているのに加えて この産地のものは内包物が多いため、これらを避けて作らなければなりません。 ...ネパール水晶 -
ネパール震災の支援セール!トルマリン商品紹介
メール等のお返事や配送が遅れておりまして申し訳ございませんm(__)m ネパール地震から ここ数日、友人のネパール人に寄り添っておりまして 色々な話をして、連日、帰りが遅くなってしまいました。 彼らのファミリーは家が倒壊しそうなため野宿しています。 年老いた両親を心配して、本当は帰りたいのですが ネパール政府が援助の飛行機を優先しているため できる限り入国をしないようにとアナウンスしているということです。 あのネパールの生きた女神「クマリ」を祀る寺院も倒壊してしまって、 これを憂いた人々は、自分たちの力で、がれきを清掃し始めたそうです。 そして友人によれば、彼の村は最も深刻な地域だったそうです。 「私の村は、全部の家が崩れました。 でも私の友だち、ファミリー、みんな無事でした。 誰も怪我もしていませんでした。 けれど、もうガネッシュ・ヒマールには登れません。 あの山も、どの山も危ないです。 誰も登りたがらないし、それどころか住む場所も無いのです。 私達はこれから自分たちの力で0からスタートしなければなりません。」 当店はこのような時に、ネパールの物を売って商売してよいかどうか考えていました。 しかし彼はこのように言いました。 「どうぞいっぱい安く売ってください。彼らには仕事が必要だから。 もう何もないから、彼らに仕事を与えなければ生きてゆけないでしょう。 それに、ネパールのものは、しばらく何も輸入できません。 山にも登れないし、登る人も居ません。 加工する人の家も潰れただろうし 飛行機はいっぱいで、輸入もできないと思います。 あなたが沢山売ってください。ネパールのものはこれから貴重になります。」 当店の考えは浅かったように思いました。 神の国で採れた石を、きっと沢山紹介するからと約束しました。 彼の友人、ファミリーはざっと数えても数百人は居るはずです。 その中の誰もが無事だったなんて、奇跡だと思いました。 この幸運を当店は皆様にお届けしようと思います。 ネパールの支援のために、当店はこれからしばらく クリスタルをいつもよりも、さらに特価でご紹介いたしますm(__)m 「実店舗にもぜひお越しください♪」 ドラバイト(ブラウン)トルマリン まずはこちら♪ ネパールのジャジャルコットで産出する、ドラバイト(ブラウン)トルマリンの 最高ランクのブレスです♪ 角度を変えると濃くも薄くも見えるこのトルマリンは、 ドラバイトとして販売されていますが、鑑別の結果はブラウントリマリンになります。 このトルマリンは実際に巷で10mmサイズ程度で20万円以上で完売しているもので ご紹介のものは、ほぼ同じランクのものです。 こちらも支援特価でご紹介いたしますm(__)m 高ランクなのに、よく見かけるトルマリンよりも凸凹が多少多く感じられますのは 含浸処理をしていないからです。 今はトルマリンも無色の含浸処理をしているため 凸凹がツルッとしているのですが、このトルマリンはナチュラルのため 自然のままの風合いです。 そういった意味では高ランクでして、ご紹介価格は、値上がり前の値段です。...トルマリン -
2月11日 イングランド産 発光フローライト
こんにちは♪ 今日はついに当店お気に入りのブレスが売れてしまったので 見納めの写真を撮影してみました。 貴重なカザフスタン産ストロベリークオーツのいちごブレスです♪ 日本で加工して、色々とこだわって製造したオリジナルのいちごのブレスです♪ 着けると本当に可愛くて、ついつい見とれる華やかさでした。 今はもうこのカザフスタン産は本当に無くなってしまって 巷で安値で出回っているのは、マダガスカル産です。 お買い上げ頂いて本当にありがとうございました♪ どうぞ、可愛がってあげてくださいm(__)m そして今回はこんなフローライトをご紹介いたします♪ 以前から当店でもご紹介をさせていただいておりました イングランド産フローライトです。 インクランドのフローライトは紫外線で色が変化して見えるものがあり その変化はブルーアンバーに似ています。 変化の度合いはブルーアンバーほどではありませんが 日中の強い紫外線でこのように見えることがあります。 もちろんブラックライトをあてれば、もっと変わるのですが 自然光で変化すると、とても楽しめますよね♪ 特に今回は当店がオリジナルでルースやペンダントに仕上げましたので 身に付けることが可能です☆ このイングランド産フローライトのルースはとても高価で 普通は5万円前後くらいの流通価格になります。 もちろん、こちらはそれほどの価格ではありませんが あまり大きな結晶が無いため、数量限定でのご紹介になりますm(__)m フローライトは色のバリエーションが豊富で、様々なものを見ることができますが 綺麗なものは、とてつもなく高価で、日本人には手が出ない場合があります。 有名なところでは、モンブランのピンクフローライトがございますが このフローライトも、2cmもあれば数十万円なんてザラです。 フローライトを愛する専門家・愛好家は多く、 確かに綺麗なものは本当に素晴らしいです。 ものによっては閉山してしまっている幻のフローライトなども存在していて 儚い美しさがなんとも言えません。 今回はそんな貴重なフローライトをご紹介させていただきたいと思います♪ どうぞお楽しみに♪ 新商品一覧 新商品モバイルサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 新商品スマホサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 新商品パソコンサイト☆セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】 『天然石の裏エピソードfacebookはコチラよりご覧ください』 ※非公開情報を見るには をクリックしてください!! (おそれいりますが、お友達の承認は『個人のご購入者様』のみにさせて頂いておりますm(__)m) ▼facebook URLはコチラです▼ ヒーリングショップ・セラピーストーン パワーストーン・天然石・アクセサリー・風水・雑貨 セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】/モバイルサイト セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】/スマートフォンサイト セラピーストーン【パワーストーン・天然石ショップ】/パソコンサイト [実店舗] 北群馬郡榛東村山子田南野2546-30 【JR両毛線 前橋駅発】...恋愛運