オーシャンジャスパーの意味・効果とは?【パワーストーン専門家監修】
オーシャンジャスパーは名前の通り海の近くで採掘される10月の誕生石です。
今回の記事ではオーシャンジャスパーの意味や効果について詳しく解説していきます。
オーシャンジャスパーについて詳しく知りたい人はぜひ参考にしてください。
オーシャンジャスパーの鉱物としての基本情報は以下の通りです。
オーシャンジャスパーの基本情報
英名 | Ocean Jasper |
---|---|
和名 | 碧玉(へきぎょく) |
成分 | SiO2+不純物 |
結晶系 | 六方晶系 |
硬度 | 6~6.5 |
比重 | 2.65 |
屈折率 | 1.543~1.554 |
色 | 深緑、白、赤、オレンジ、ピンク、黄色 |
産地 | マダガスカルなど |
オーシャンジャスパーは大地の象徴を意味するパワーストーンと言われており、大地のような安定感や安心感という意味があります。 名前の通り海の近くで採掘されますが、採掘作業はすべて手作業で行われるうえ、引き潮の短い間にだけしか採掘できないので産出量が少なく大変希少な天然石です。 オーシャンジャスパーの表面にはひとつひとつ個性的で美しい模様が現れますが、これは火山活動によって地上に流出したマグマが作り出したものです。 まさに自然が作り出した芸術作品だと言えるでしょう。
オーシャンジャスパーの石が持つ意味