黒曜石でできた神鏡

こちらは隠岐の黒曜石でできた神鏡です♩
黒く曜く石と書くこの石を、日本で加工したものです。

▼オブシディアンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
鏡について当店は以前にこんな話を聞いたことがありました。
『鏡というのはもとは物を映す道具ではなかった。
昔は陽の光を映せるものは水面くらいしかなかったのだ。
自然にないもので、姿を映せるものをつくりあげたということは驚くべきことであった。
鏡によって、あの太陽の一部をそこに入れられたということで神の依代(よりしろ)となったのだ。
神器として伊勢神宮に天照大神様の鏡がある。それは天照大神様がここに降り立つための、依代としてつくられたものだ。
さいひ(祭事)のために使うとるものじゃ。
一般人は鏡を持つことは適わなかった。
高貴な人間しか持てなかったのだ。だから、そういう人の墓には大抵鏡が入っておる』
「依代とはなんでしょう?」
『依代とは神霊が降り立つもの。憑依する物体そのもの。それは人間も含めてだ。
人には神の姿が見えぬ故、鏡を神が降り立つためのものとして見立てたのだ』

黒曜石は日本各地で採れますが、品質がすばらしいのがこの隠岐の黒曜石の特徴です。
およそ3万年前から愛用され、矢じり、包丁、そして勾玉にもなっていたこの石は、おそらく歴史に埋もれているだけで色々な活用がされていたと思います。

今回はブレスレットも2個だけご用意がありまして、神鏡の方は3個のみのご紹介になります♩
▼オブシディアンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

そして美しい天然カラーのシトリンブレスレットのご紹介です。
当店はシトリンが好きで、どうしても綺麗なものを見ると買い入れてしまうのですが、台湾、中国などでは商売人に絶大な人気がございます。
しかし残念なことに、もうこの色の濃いタイプはご紹介がかなり不安定になってしまいそうです。
こちらを買い入れた後に入荷してきたものが、かなり色が薄く、レモンクオーツのようだったため、買い入れられなかったからです。
そのため天然カラーのシトリンも限定数のみのご紹介です。
▼シトリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

さらにこちらの朱砂が見られる天眼石のブレスレットのご紹介です♩
天眼石のブレスレットは、そもそもあまり無いのですが、この朱砂が綺麗に入ったものも大変レアになります。
こちらと、それから朱砂は入っていないのですが、このベージュカラーの可愛い天眼石ブレスレットもご紹介をさせていただきたいと思っています。

ホワイトとベージュの組み合わせが可愛らしい
この天眼石のブレスレットも限定1個のみのご紹介になります。

さらにこちらはネパール産の綺麗なカイヤナイトペンダントです♩
ネパールのカイヤナイトは品質が良いことで知られていて、インド産として流通している美しいカイヤナイトはネパールから持ち込まれたものなのだそうです。

青が濃く、それなのに透明で、光に透かすと海のように深くて、素晴らしいカイヤナイトです。
こちらも2個のみのご紹介になります♩
▼カイヤナイトの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

そしてこちらは初入荷のマーリナイトのブレスレットです。
伝説の魔法使い『マーリン』の石と言われるメリルナイトは、サイロメレーン(硬マンガン鉱)がホワイトコモンオパールやアゲートに神秘の樹のようにインクルージョンしているデンドライトです。
天地、陰陽など対極にあるバイブレーションを調和、過去と未来の智慧を伝え、アカシック・レコードとのアクセスを可能にし、悟り、真理を追究する力を高めると言われています。
こちらも限定2個のみのご紹介です♩

さらに、こちらの鳳凰が彫り込まれた美しいブレスレットです♩
水晶とローズクォーツの二つのご用意がございまして、細かく鳳凰が刻まれています。

鳳凰は、龍と共に神社のシンボルとしてございまして、龍が男性の守り神ならば、鳳凰は女性の守り神とも言われています。
サイズは8mmなのですが、小さいのに細かく彫り込まれていて、大変美しいブレスレットです。
こちらもそれぞれ1個ずつのご紹介になります♩
▼水晶の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

そしてこちらは前回も大人気だった当店オリジナルの勾玉ピアスです。
ミャンマー産の可愛い翡翠で、ナチュラルのものです。
非常に重厚感があり、アンティーク風に仕上げたものでK18Gでできています。

出来上がったものをもう一度伊勢に持って行ってみたのですが、清らかなピアスになります。
少しずつしか製作できないため、今回も数セットのみのご紹介です♩
▼翡翠の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。


そしてこちらのカラフルなトルマリンブレスレットもご紹介をさせていただきたいと思います♩
こちらのトルマリンはピンク、ブルー、イエロー、グリーンと様々な色が楽しめるもので、とてもカラフルなものでした。
色もしっかりのっていたので、大変美しいものです。
こちらも限定3個のご紹介です♩
▼トルマリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

そして最後はこちらのガネッシュヒマール産水晶SAランクです。
前回、持っていくことができなかったものを今回少し持って行きました。
8mmサイズは透明度が抜群のSAランクで、12mmはギャラクシータイプのご用意です。
▼ヒマラヤ水晶の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。

ギャラクシークォーツは光を当てると細かなラメが輝いているように見える水晶です。
全ての珠ではないのですが、多くの割合でこの現象が見られます。
エンジェルラダーとは違い、キラキラとした微細なルチル、または水が入っていることで、この現象がおきています。
どちらも貴重なクリスタルですので、このランクの定期的な入荷はございません。
人工的な処理を加えていない本来の美しさを持った水晶です。
こちらも限定数のみのご紹介になりますm(__)m
神によって清められた御霊を入れた霊石をどうぞお楽しみに♩