クリソコラの意味と効果・インクォーツについて|2025年版【パワーストーン専門家監修】

クリソコラは感受性を豊かにし、センスと魅力を高めます。「女神の石」といわれ、特に女性の魅カを高めます。また心身のバランスを安定させる作用があるため、日々のストレスを癒してくれます。また、クリソコラは、金をつなぐ接着剤として使用されており、「金を引き寄せる石」だと伝えられています。こちらではクリソコラの意味・効果・浄化方法・相性の良い組み合わせをご紹介いたします。クリソコラの意味・効果を調べて、自分にあったパワーストーンを身に着けましょう。
クリソコラのブレスレットやペンダントもご紹介しておりますので先にご覧になられたい方はこちらからどうぞ。
厳選されたクリソコラ商品一覧
英名 | Chrysocolla |
和名 | 珪孔雀石·けいくじゃくせき |
成分 | Cu4H4[(OH)8 | Si4O10]・nH2O |
結晶系 | 斜方晶系 |
硬度 | 2~4 |
比重 | 2.8~3.2 |
屈折率 | 1.46~1.57 |
色 | 育緑色、緑色、空青色 |
産地 | アメリカ アリゾナ州ネバダ州、メキシコ、チリ、ロシア、旧ザイール ザンビア、イスラエル、ペルー、イギリス、インドネシア、台湾 |
クリソコラ浄化
クリソコラは水気に大変弱いので、水による浄化は避けてください。
水 | 太陽 | 月光 | セージ | 水晶 | 塩 | 音 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
× | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
クリソコラ石言葉
「安眠」 「繁栄」 「幸運」 「癒し」「子宝」
クリソコラは調和の精神を促して、繊細な女性性を呼び覚ますヒーリングストーンとして人気の高い石です。満たされぬ思いやストレスを吸い取ってくれます。結婚運、恋愛運の上昇にも効果があり、対人関係のトラブルが多いときにも身につけたいストーンです。
クリソコラ意味
クリソコラの名前の由来は
クリソコラはターコイズによく似た鉱物です。
#chrysocolla #blue #colorinspiration #turquoise #rock #stone / WILLPOWER STUDIOS
その独特のブルーは、ターコイズが男性的ならこちらは女性的な美しさがあります。
ターコイズと同様に先史時代から人気のあった宝石でターコイズと比ベると脆く(もろく)そのままで使用できるものは少なかったようです。
それでもギリシャやローマの人々はクリソコラを好んで研磨や加工に耐える原石を探して、アクセサリーにしたり印章を彫り付けた指輪などにしていました。
当時クリソコラは黄金を増やす能力を持っていると信じられていました。
紀元前315年ギリシャの哲学者、テオフラストスは”chrysos(金)”と。”kolla(つなぐ)”という文字を合わせてクリソコラという名前を付けました。
クリソコラは銅を取る鉱石として使われていましたが、鉱石としてはターコイズよりも優秀で銅や金を溶かす時にクリソコラを加えると色の濃い合金が出来る事から、金が温厚になったと思い込み、結果として「金を増やす」となったといわれております。
紅海のアカバ湾のエイラットに、マラカイトと混じった状態で産出されるクリソコラがあります。
その地名に由来して「エイラットストーン」とも呼ばれています。
「エイラットの海の色を宿す宝石」とか「ユダヤの青い涙」という意味を持っています。
現地では「ソロモン・ストーン Solomon stone」とも呼ばれ、
ソロモン王の時代からクリソコラを採掘していた事が由来しております。
クリソコラはかなりの低温で形成される鉱物で、結晶を見せる事はかなり珍しいです。
混合物が多く、マラカイト、アズライト、キュープライトなどと一緒に生成されます。
一般的に硬度は低く脆いのです。
ジェムシリカとは?
稀にジェムシリカというクォーツとクリソコラがともに生成され固化したものは硬度7まで固くなり、良質のものは混じり気のない澄んだ青色をしています。
アメリカの南西部のー部はこジェムシリカの良質のものを産することで知られています。
時に石英、カルセドニー、オパールと一緒に産出される事があり、透明度が素晴らしく高くなり、本来の脆さを微塵も感じさせません。宝石市場ではその様なものを特別にジェムシリカという名前で呼ばれます。
通常クリソコラの原石がトン(t)単位で取引されるのに対して、ジェムシリカは宝石の取引単位カラツト(ct)で扱われます。
クリソコラインクォーツは数年ほど前くらいから流通しはじめたのですが、あまりに高いのでご紹介にいたりませんでした。 こちらではクリソコラのブレスレットをご紹介いたします。 クリソコラは青く美しい地球の姿のような結晶です。 美と愛と調和を象徽し、富と繁栄をもたらす石といわれています。 地球のような青緑色が印象的で、トルコ石に似ているため「緑のトルコ石」とも呼ばれます。純度が高いものは真っ青な色をしていますが、流通しているほとんどが、青地に緑色、黒色、茶色が入った不透明のもので、ほかの鉱物が混ざっています。 ▼ローズクォーツの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
クリソコラインクォーツとは?
こちらではクリソコラインクォーツをご紹介いたします。
さわやかなブルーグリーンが、心を癒してやまない憧れのインクリュージョンクォーツです
今回、特別なルートから安値で入荷できましたので、そのまま安値でご紹介をさせていただきたいと思います。
この品質はAAA~SAになりまして、通常売価は18万円~28万円程度で流通しています。
このクリスタルは、ランクが低くなりますと、水晶部分が非常に白く濁っていて、クリソコラのインクリュージョンも発色が悪くなります。ランクが高くなるにつれ、水晶部分の透明度が増して、クリソコラの発色がよくなるのです。
このインクリュージョンクオーツは、ありえないといわれてきたものです。
ジェムシリカという鉱物がありますがジェムシリカは、シリカ成分がクリソコラに溶け込んで、カルセドニー化したものなのですが、このクリソコラインクォーツの場合、水晶の中にクリソコラの結晶が内包してます。
これはとても珍しいことで、粒粒のクリソコラがキラキラと中で光っています。
陶器のような質感が魅力的で、なんとも心惹かれる石です。クリソコラのブレスレット
金を接着させるために利用された鉱物と混同されていたことから、ギリシャ語の「金Chrysoの にかわKolla」に由来しています。
繁栄、幸運、仕事の成功を象徴する石と言われ、情緒を安定させて、何事にも愛をもって対処できるよう導くパワーがあるとされています
美的感覚に訴えるパワーが強く、芸術関係に携わる時に持つと良いとされます。また、精神を安定させ、婦人科系の疾患に効果があり、膵臓や肝臓にかかわる病気の治療に用いられる他に、筋肉を増強するパワーがあるとも言われています。クリソコラのビーズは、近年、なかなか入荷できません。
業者自体に取り扱いが無かったり、クオンタムクワトロシリカであることが多いです。また、多いのが、練り物です。クリソコラの良質のものは、とても発色がよいので、業者でも間違えることがございます。クリソコラの効果
ギリシャ語で「金」を意味するクリソと「膠」を意味するコラが名前の由来です。
惜しみなく豊かさを与えてくれる地球のように、あなたの人生の成功をサポートするでしょう。
真の富とは、決して奪われることも、失われることもない鉱脈を、自分自身の中から発掘することで得られるものです。
創造力と美的感覚を活性化させるクリソコラは、クリエイテイプな分野で能力を発揮したい人や、独立して事業を起こしたい人にもおすすめします。
クリソコラの価値
水晶が融合した半透明のものを「ジェムシリカ」といい、アメリカでは一流の宝石です。大半は樹脂をしみ込ませた加工が施されています。クリソコラに興味がある人は
こんなストーンにも興味があります。
▼ムーンストーンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
▼アクアマリンの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
▼ヒマラヤ水晶の詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
▼パイライトの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
▼リビアングラスの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。
▼セレスタイトの詳しい説明や浄化方法・意味・効果はこちらの記事をご覧ください。